すべらーずぐりっぷとは
すべーらーずぐりっぷとは、ゴムを材料とした低温収縮用熱収縮チューブです。低温収縮タイプなので、他の熱収縮チューブと違い、家庭用ドライヤーで加熱、収縮することができます。すべらーずぐりっぷの特徴は耐候性、耐水性、耐薬品性に優れており、酸、アルカリにも耐性があります。
すべらーずぐりっぷは、金づち、スパナ類の工具、工作機械などの操作レバーなどのグリップの滑り止めに使う事ができます。水に濡れても滑らないため様々なグリップ部分の滑り止めとして活躍します。グリップ用としては、溝付きタイプとバフ加工タイプの2種類があります。


すべらーずぐりっぷは、金づち、スパナ類の工具、工作機械などの操作レバーなどのグリップの滑り止めに使う事ができます。水に濡れても滑らないため様々なグリップ部分の滑り止めとして活躍します。グリップ用としては、溝付きタイプとバフ加工タイプの2種類があります。


すべらーずぐりっぷのサイズと色
すべらーずぐりっぷのサイズ
サイズは2種類あります。必要な長さに切断してご利用下さい。
サイズ | 被せるものの外径(mm) | 長さ(cm) | 溝付 | バフ加工 | |
---|---|---|---|---|---|
30 | 18〜27mm | ※収納前内径30mmが 15mmまで収縮します。 |
20cm | 370円 | 480円 |
40cm | 480円 | 690円 | |||
40 | 23〜35mm | ※収納前内径40mmが 20mmまで収縮します。 |
20cm | 370円 | 480円 |
40cm | 480円 | 690円 |
※金額は、税抜・送料込で記載しています。
すべらーずぐりっぷの種類
溝付きタイプ・・・表面に溝があり、滑りにくくなっています。
バフ加工タイプ・・・ゴムでできているすべらーずぐりっぷの表面をスエード調に加工しています。滑りにくく手触りが良い事が特徴です。
※写真はイメージです。黄色の製造は中止となりました。